2025.04.01 リリース

2025年度入社式 社長挨拶(要旨)

本日81名の皆さんを私たち住友電設の新しい仲間としてお迎えすることができましたことを大変嬉しく思います。会社を代表して心から歓迎をいたします。

当社は、いつの時代も「豊かな社会を支える快適な環境づくり」を目指し、総合設備会社として、国内外で社会インフラを構築するという重要な役割を担ってまいりました。
皆さんには、住友電設で働くということは、「公共性、社会貢献度の高い仕事に従事することである」との自覚とプライドを持ってもらいたいと思います。

住友電設の社会的役割や経営環境を理解してもらった上で、皆さんには、社会人・企業人の先輩として、社会や会社生活で重要な基本的な心構えについて以下2点、お話をいたします。

1点目は、「ルール・基本を守る」ということであります。
皆さんは、これから会社という組織の一員として永い人生を過ごされることとなります。組織とは、共通の目的を持って編成された集団であり、その目的の達成のために、組織の一員としてお互いに守るべき最低限のルールや約束事があることは、皆さんもこれまでに学んでこられたことでしょう。具体的に、仕事をする上で最も重要なことは、挨拶をきちんとすることや時間を守ること、即ち、社会人である前に一人の人間として守るべき礼儀はきっちりと守るということです。当たり前のことを当たり前にできる延長線上で、建設業で特に重要な、「安全第一」をはじめ、仕事や職場のルールを守れる社員に成長してもらいたいと考えます。併せて、コンプライアンス、すなわち法令を遵守することの大切さを意識してもらいたいと考えます。どんな企業でも、一つの不祥事が、また、一人の不祥事が、長年にわたり築き上げてきた、会社全体の「事業基盤」や「信頼」を一瞬にして崩壊させ、企業の存続さえも危うくすることは、ご承知のとおりです。入社早々ではありますが、新入社員の皆さんも、これから様々な判断を求められることがあります。常に法令遵守の意識をベースに持つと共に、「ルール・基本を守る」という仕事の基本軸をしっかりと持つことを心掛けてください。

2点目は、「プロ意識を持つ」ということです。
当社は、お客様が私たちの持つ総合エンジニアリング技術を買ってくださることで事業が成り立っています。当社の商品は技術力であり、技術力は社員の総合的能力そのものであります。皆さんの知識や技術は当初は不十分かもしれませんが、どのような環境におかれても、社員一人ひとりがプロ意識を持ち成長して技術力を高めることが必要で、個人の成長が結果として会社全体の力の底上げに繋がると考えます。また、当社を含め建設業界では、必要な資格を取得し、お客様などから客観的にプロとして認めて頂くことも重要です。資格を取得することも皆さんに与えられた重要な仕事ですので、結果を出すことに拘ってもらいたいと思います。これらのことを通して、近い将来には、知識・実力を兼ね備えたプロとして、社内は勿論、社外でも広く第一線で通用する人材に成長されることを期待しています。

以上、皆さんの入社に際して、「ルール・基本を守ること」「プロ意識を持つ」、この2点についてお話をいたしました。

当社は、2024年度を最終年度とする、5ヶ年間の中期経営計画「VISION24」に取り組んできました。
受注・売上2,000億円、経常利益150億円、経常利益率7.5%、ROE10%という目標に加えて、経常利益は昨年10月に業績予想を160億円へ上方修正しました。VISION24期間中は、国内外の大型データセンター、大阪・関西万博、再生可能エネルギー案件、IoT関係事業などの大型案件や新規事業に挑戦し、実績を積み上げてきました。


また、2025年度からは新たな中期経営計画がスタートします。計画の詳細は現在策定中ですが、VISION24で成長した分野をさらに伸ばし、新規事業や事業拡大に取り組んでいきます。中期経営計画の詳細は5月頃に発表します。新入社員の皆さんも計画の中身を理解して、住友電設グループの一員として何を求められているかを考え、各自でも目標を設定してください。
 
また、2025年は当社にも関係するイベントが多数控えています。今月開幕する大阪・関西万博は、複数のパビリオンや場内のインフラ設備等を当社が施工しており、住友グループのパビリオン「住友館」では当社の技術に関する展示もありますので、ぜひとも来場して当社の技術力を体感して欲しいと思います。そして、11月には聴覚障がいをもつアスリートの国際総合スポーツ大会であるデフリンピックが東京で開催されます。当社はトータルサポートメンバーおよびゲームズサポートメンバーとして協賛しており、当社に所属するデフアスリートの皆さんの代表選出、活躍が期待されています。仕事と同様に、これらのイベントや選手、参加団体に対してもチーム住友電設で盛り上げていきましょう。

皆さんが、安全と健康を第一として、住友電設という大きなステージで自己研鑽に励み、会社業績目標達成の一翼を担う頼もしい仲間に成長することを大いに期待して、私の歓迎の祝辞といたします。

本ウェブサイトではCookieを使用しています。本Cookieは当社Webサイトを正常に利用するために必要となります。ブラウザの設定で無効にすることは可能ですが、無効にした場合、当社Webサイトを正常に利用できなくなる可能性があります。また、ウェブサイトの閲覧を続けることで、Cookieを使用することを許可したものとみなします。

OK