2025.10.10 リリース

当社所属デフアスリート3名の壮行会を開催   ~東京2025デフリンピック出場へ、全社から熱いエール~

住友電設株式会社(本社:大阪市)は、2025年10月6日、東京本社をメイン会場とし、全国20拠点をWeb会議で繋いで、「東京2025デフリンピック」出場予定の当社所属デフアスリート3名(デフ卓球:亀澤理穂、デフ男子サッカー:古島啓太、デフ女子バレーボール:長谷山優美)への壮行会を開催いたしました。当日は全国から約270名の社員が参加し、熱い応援の気持ちが選手たちに寄せられました。

冒頭、改めて各選手の実績やデフリンピックについての紹介があったのち、今回のデフリンピックを機に新たに考案された、手話をベースにした見える応援「サインエール」を全員で練習しました。
その後、社長の谷 信より、「皆さんの果敢な挑戦が実を結び、この大会に出場されることを大変嬉しく思います。皆さんにとって満足のいく試合ができるよう、頑張ってください。」と激励のメッセージが贈られ、全社を挙げて選手を支える姿勢を改めて表明しました。
選手からは、「壮行会を開催していただきありがとうございました。たくさんの方に応援していただけているのを改めて実感しました。皆さんの応援を力に変えて最高のパフォーマンスで最高の結果を残せるように最後まで頑張ります!」との今大会への力強い意気込みと感謝の気持ちについてコメントがありました。

本壮行会を通じて、デフスポーツへの理解と社員一丸の応援の輪が大きく広がりました。
今後も当社はデフアスリートの競技と仕事の両立を積極的に応援し、誰もが輝ける環境づくりを推進してまいります。


 

【大会概要】

正式名称 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025
期  間 2025年11月15日~26日(12日間)
参加国・地域 70~80
参加者数 約6,000人(選手約3,000人、スタッフ等約3,000人)
おもな競技 卓球、サッカー、バレーボール、陸上ほか21競技
以上

本ウェブサイトではCookieを使用しています。本Cookieは当社Webサイトを正常に利用するために必要となります。ブラウザの設定で無効にすることは可能ですが、無効にした場合、当社Webサイトを正常に利用できなくなる可能性があります。また、ウェブサイトの閲覧を続けることで、Cookieを使用することを許可したものとみなします。

OK